こんにちは、タイチです。
今日は日曜日ですが、特に何かをするということもなく、
だらだらと寝てました(笑)。
僕は基本的に遊びに行くのが面倒という考え方なので、
基本的に土日は家にこもってますね。
と、つまらない自分語りは置いておいて、
今日からまたまた食事を変えてみることにしました。
理由は10日たっても変化がなすぎるからです。
以前はとりあえず一ヶ月やってみてから判断するという考え方でしたが、
最近では一週間で判断するのでもいいかなーと思うようになりました。
一週間やってわずかにでも変化しなければそれを4週間分続けても
変わらないかという考えですね。
具体的にどのような食事にするかというと、
今度はタンパク質を減らそうかと思います。
理由は、糖質制限は本来脂質をエネルギーとして、
体脂肪をグングン分解していくというダイエット法なのですが、
タンパク質が余ると、それからエネルギーを作ってしまうんです。
具体的には、タンパク質はまずアミノ酸に分解されて、
それが糖新生という作用によって、アミノ酸を糖質として利用するという感じです。
僕のたんぱく質の摂取量はだいたい130g~140gくらいで、
これってガチガチに筋トレしている人がとるレベルのタンパク質量です。
僕は運動をしないので、余るのは当然と言えます。
以前はタンパク質はとりあえず結構取った方がいいのかもと考えていましたが、
体感ではそんなに変わらなったですね。
余ったたんぱく質をメインにエネルギーを作って利用していたとすれば、
痩せなかったのも色々とつじつまが合います。
なので、タンパク質をだいたい130gぐらいから、
70g~80gぐらいにしようかなと考えてます。
これにも理由があって、
厚生労働省が出してる一日のタンパク質摂取量は、体重1kgあたり1gで、
つまり体重の数値にそのままgをつけたものとなります。
64kgの僕だと64gのタンパク質ですね。
でもこれってあくまで病気にならない程度のほんと必要最低限の量なので、
これから少し増やそうと思ったわけです。
カロリーは結構落ちますが、
正直、カロリーはそんなに気にしてないです。
というか、カロリー自体に疑問を持ってますね。
だって、糖質はほぼ100%エネルギーとして利用されますが、
タンパク質は筋肉にも内臓にも使われるので、食べた量の何%がエネルギー利用されるかも分からないし、脂質もホルモンや細胞膜の材料になるので、
食べた量に対してどれだけの割合でエネルギー利用されるかが分かりません。
なのに、すべての栄養素が100%エネルギー利用される前提でカロリーが決まってますからね。
正直疑問です。
一般論的にはカロリーが少なすぎたら代謝が落ちて痩せないらしいので、
これだと痩せないはずですが、やっぱり自分でやってみないと分からないので、
人体実験しようかと思います。
ダイエットは常識よりも、自分の体験や体感の方を重視してほしいですね。
それでは今日の食事に行こうかと思います。
2023/06/04 食事
食べたもの | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | カロリー |
鶏もも肉:315g | 51.03g | 44.1g | 0g | 630kcal |
アーモンド:70g | 13.02g | 37.94g | 13.79g | 419kcal |
クルミ:70g | 10.22g | 48.16g | 8.19g | 472kcal |
合計 | 74.27g | 130.2g | 21.98g | 1521kcal |
タンパク質:74.27g
脂質:130.2g
炭水化物:21.98g(糖質:9.45g 食物繊維:12.53g)
合計摂取カロリー:1521kcal
というわけで変更後の食事はこんな感じです。
随分とタンパク質が減って見た目もシンプルになりました。
これだと肉を焼くだけでいいし、
ナッツは計量も楽なので、これが最強かもしれません。
カロリーが少なすぎるかと思いますが、
これに関してはちょっと少なすぎても痩せるのかが未知数なので、
試しにこのままやってみます。
本来カロリーって、あらかじめ計算してから考えるものではなく、
すべての栄養素を適度な量食べたらいい感じのカロリーになるのかなと思っています。
あくまでカロリーは目安ですね、
そんなに気にしてはいないです。
体重、体脂肪率、ウェストサイズの変化
体重:63.65kg → 前回の体重+0.85kg
体脂肪率:20.0% → 前回の体脂肪率+1%
ウェストサイズ:81.2cm → 前回のウェスト+1.9cm
体重はこんな感じです。
今回は思ったよりも増えませんでしたね。
やっぱりすぐに満足してしまって大量に食べられなかったからだと思います。
人間は一日だけで痩せるのが無理なのと同じで、
一日だけで太るのもほぼ不可能です。
逆に考えれば、太るのも実は努力といえるのかな?
体型の変化
体型はこんな感じです。
おなかが結構出ましたね。
まあ、すぐに戻るのでとくに心配もないですが、
それよりも食事を変えたことによる変化のほうが気になりますね。
痩せるといいんですが、
やってみないと分からないのでやってみようかと思います。
正直、これで無理ならもうお手上げなんですけどね(笑)。
終わりに
さて、今回はいかがでしたか?
ダイエットは色々と自分で試すという考え方が大事です。
他の人のやり方や栄養バランス、食事メニュー、筋トレなどを真似しようと、
その人と同じ結果が得られるとは限りません。
人は個人個人でかなり違います。
糖質制限が合う人、脂質制限が合う人、
身長や体重、年齢、筋肉量などありとあらゆるところが違います。
これだけの違いがある以上、
全員が同じ方法をやっても絶対に痩せられるとは限らないし、
下手したら太るかもしれません。
僕がおすすめするのは、いろいろな人の方法を真似してみて、
自分に合わせて色々と変えていくという方法ですね。
人によって差があるといっても、方法自体は大きくは変わらないので、
そんなに難しくもないかと思います。
一番いいのは、ハードルは高くなりますが、生化学を勉強することですね。
これが分かれば、
人体でどんな栄養素がどんな化学変化をしながら動いているかを知ることができますので、
まずは、糖質、タンパク質、脂質の人体での働きとかを調べるといいかと思います。
やっぱり、ダイエットをするにあたって、どういう原理で体脂肪が増えるかと、
どういう原理で体脂肪がエネルギー利用されるかを知るのは大事です。
なので、僕は生化学の勉強をおすすめしますよ!
ダイエットだけでもなく、ボディメイクでも役立ちますからね!
それでは今回はここまでです。
ありがとうございました!